10: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:03:26.68 ID:WUGc7ED90
■不正改造データへの対策機能の拡充について
今後のアップデートにおいて、ゲームデータを不正に改ざんする行為を行なったユーザーの検知及び当該行為への巻き込まれ防止を目的とするさらなる対策機能の拡充を予定しております。
本ゲームを、正しく楽しくプレイいただけるよう、皆様のご協力・ご理解をお願い申し上げます。
不正改造データに関するご注意
チーター手動削除のカプコンさん怒り心頭で草なんだ🤭
23: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:05:29.47 ID:p4xiE1AL0
>>10
また重くなりそう
また重くなりそう
42: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:08:00.16 ID:ikahORmY0
>>10
これ以上重くするなカス
これ以上重くするなカス
61: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:10:47.40 ID:nUgRQxD60
>>10
無策無防備でランキング報酬実装して10日近く散々荒らされてもダンマリしてたらネットニュースでも取り上げられてしまい上や株主に怒られました
無策無防備でランキング報酬実装して10日近く散々荒らされてもダンマリしてたらネットニュースでも取り上げられてしまい上や株主に怒られました
まで読んだ
13: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:03:35.93 ID:J34VRVKu0
アンチチートシステムが更に重くなるってこと…?
16: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:04:40.15 ID:gE7TwDGN0
対策拡充うおおおおおお
これ以上バニラ苦しめないで😭
これ以上バニラ苦しめないで😭
21: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:05:20.95 ID:00Fa2fAr0
>ゲームデータを不正に改ざんする行為を行なったユーザーの検知及び当該行為への巻き込まれ防止を目的とするさらなる対策機能の拡充
今後アンチチートがバフされて負荷が増えるってことか
119: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:20:04.86 ID:nBgFNnMKd
>>21
REF「無効にします、何かありますか?(シャカパチ」
REF「無効にします、何かありますか?(シャカパチ」
40: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:07:19.75 ID:WUGc7ED90
うおおおおぉ今まで以上に裏でCPUぶん回すぞ😤
41: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:07:20.01 ID:qDelcdvM0
売り上げの9割、つまりユーザーの9割はPC勢なのにどうするんだろな
このCS最優先でPC対応お粗末なのは売り上げの大半はCSになると予想してたとか?
このCS最優先でPC対応お粗末なのは売り上げの大半はCSになると予想してたとか?
43: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:08:09.72 ID:GsDIdKHq0
よーしクエスト改造しちゃうぞ
44: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:08:12.23 ID:jhNl56eM0
不正クエは救難受け付けたサーバ側で拒否して他人に届かないようにすればいいのに
それが出来なくても最終的に報酬受け取りする本人pc/cs側処理で不正値なら正常値に直してからクリア処理させればいい
ようするに手抜きしてユーザに対処押し付けてる
それが出来なくても最終的に報酬受け取りする本人pc/cs側処理で不正値なら正常値に直してからクリア処理させればいい
ようするに手抜きしてユーザに対処押し付けてる
58: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:10:29.35 ID:9MY9PCFg0
9割PCってどこ情報だ?
アメリカ人の半分がPCとは聞いたが流石に9割は考えにくい
因みに日本人のスチームユーザーは全体の1%な
アメリカ人の半分がPCとは聞いたが流石に9割は考えにくい
因みに日本人のスチームユーザーは全体の1%な
181: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:30:08.16 ID:qDelcdvM0
>>58
調べたけど内訳公開してなくて海外は半数以上がPCで9割はカプコン決済の話だった
売り上げ9割steamは訂正しておく、悪かった
調べたけど内訳公開してなくて海外は半数以上がPCで9割はカプコン決済の話だった
売り上げ9割steamは訂正しておく、悪かった
ただsteamでは同接過去最高記録更新しててsteamでもっとも遊ばれたゲームだってさ
>>109
あと救難ないってのは救難が出てないって意味な
俺も最初はクロス切ってた(別プラだとラグで参加間に合わないから)けど当時はアルベドとかPS5版は全然救難なかったぞ
PS5版はライト勢多くてPC勢はガチ勢が多いのが原因の一つとしてあるとは思うけど
59: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:10:33.07 ID:M0C5HYpV0
そもそもアンチチートそのものが外されてますよ🤓
63: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:11:21.43 ID:DlopJ9TJ0
クロスプレイはCSでだけやってりゃ良かったのに
クロスプレイあるからかしらんけどクソみたいなアンチチートで重くされてるのめっちゃ不愉快
クロスプレイあるからかしらんけどクソみたいなアンチチートで重くされてるのめっちゃ不愉快
75: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:13:19.29 ID:xq6OI04/0
チーターの手動削除はモリバーくんを昼夜問わず働かせて対応しよう報酬はハチミツ3つでいいでしょ
99: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:16:53.08 ID:r2qAytAT0
>>75
チータソリのズジザ可哀想🥹
チータソリのズジザ可哀想🥹
77: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:13:27.43 ID:+SwLnMH10
もう法的措置とるぞとるぞの脅しはええわ
ランキングの時みたいにやらんのやろ?
実践しないから舐められてるんやで
ランキングの時みたいにやらんのやろ?
実践しないから舐められてるんやで
79: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:13:57.92 ID:MbeM2DfE0
PC勢は中華ばかりやないか
93: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:16:00.44 ID:DlopJ9TJ0
>>79
Steamのアカウントの35%は中華だからな
モンハンだけなら更に多いだろうしそらチーター増えるよ
Steamのアカウントの35%は中華だからな
モンハンだけなら更に多いだろうしそらチーター増えるよ
83: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:14:30.19 ID:J34VRVKu0
公式ツイートが連日不具合改造関連で悲壮感凄いな
162: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:27:06.80 ID:DlopJ9TJ0
チーターを弾く行為がなんでSteamに喧嘩を売るってことになってんだ
Valveもアンチチートとか作ってんのに
Valveもアンチチートとか作ってんのに
173: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:28:45.09 ID:nBgFNnMKd
>>162
PvPじゃないから
モンハンがFPSとかだったら外人も喜んで賛成するぞ
PvPじゃないから
モンハンがFPSとかだったら外人も喜んで賛成するぞ
176: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:29:17.29 ID:P9cMjxBL0
>>173
というか今作ボウガン終わってんのもあれな気がするわ
というか今作ボウガン終わってんのもあれな気がするわ
引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR716
コメント
これから決算発表も控えてるし、実態を知らない株主に向けたやってますアピールだろうね
自分らのここ最近の大失態を棚に上げて何を言ってるのか
9割PCとかいう大嘘も大嘘きっついな
多く見積もって6割
まぁそれでもすごいけどな
もう終わりだよこの禁足地
セーブデータをサーバー管理にするなりカプコンID必須にしてBANできるようにするなり、ユーザーのマシン負荷を上げる前にできることあるだろ
BANに関してはそれで出来る。あと通信内容に含まれてるMACアドレスでPC本体BANも可能。BANに関してはだが。
ただゲームの処理はゲーム機にあるメモリにユーザーデータ、画像や音声、フラグ等のゲームデータを逐次保存と読み出し書き込みをして、ゲーム処理をして画面表示するのがゲームに限らずプログラミングの仕様になってるので、チートはこのメモリへ読み出すデータの内容を改ざんする事でゲームへチートが反映されている。
問題はデータ自体が暗号化されててもゲーム画面へは復号化されて表示されてるのでわプログラミングした事ある人からだと割と特定しやすい仕様なので、サーバー管理していても防げない場面が割とある。
故にメモリのデータへ外部干渉有無をチェックするシステムを組み込まないとチート対策が出来ないのでユーザーのマシンに負荷かかってしまう。これは外部ソフトをインストール出来るPCだと避けようがない。
完全にユーザーのマシンに負荷かけずにやるなら、GeForce NOWの様に必要な表示に使うデータだけ常時ストリーミングでダウンロードして、処理は全てクラウド上で行う仕様にしないと不可能。ただこれすると今度はユーザーのデータ通信量が増えるので通信環境悪かったり通信量制限あるユーザーはあまり遊べなくなるというデメリットがある