266: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:41:33.09 ID:HItgvIUZ0
PC版ワールドだとMODについてはあまり問題になってなかったみたいだしワイルズでもアプデ前は全然平和だったから、
やっぱPvEのゲームに他者と競争するような要素を雑に追加したのがアホだったんだろうな
やっぱPvEのゲームに他者と競争するような要素を雑に追加したのがアホだったんだろうな
276: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:42:31.61 ID:IzPgh94n0
>>266
クロスプレイ無かったくね?
クロスプレイ無かったくね?
315: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:47:25.87 ID:nUgRQxD60
>>266
カプンコ謹製のアンチチート()が役立たずかつPC破壊ツールなせいとバグとクラッシュ多すぎで解決のためにMODに手を出した人が大量に増えたのも原因だな
3月中はmodじゃなくてもdll置き換えなりconfigカスタマイズなり何かしらしなけりゃ動作すらしなかった人が多すぎた
redditとかだけじゃなくてSteamのコミュニティでもMOD導入指南してたレベルだからな
カプンコ謹製のアンチチート()が役立たずかつPC破壊ツールなせいとバグとクラッシュ多すぎで解決のためにMODに手を出した人が大量に増えたのも原因だな
3月中はmodじゃなくてもdll置き換えなりconfigカスタマイズなり何かしらしなけりゃ動作すらしなかった人が多すぎた
redditとかだけじゃなくてSteamのコミュニティでもMOD導入指南してたレベルだからな
366: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:54:41.82 ID:RJDx6Ph70
>>315
あのアンチチート()の何がアホかって2種2重起動させ変化と1フレームごとに全スキャンするっていう
そのせいでフレームレート上げるほど重くしてくとかもうかける言葉すら無い
あのアンチチート()の何がアホかって2種2重起動させ変化と1フレームごとに全スキャンするっていう
そのせいでフレームレート上げるほど重くしてくとかもうかける言葉すら無い
割とマジでmodでアンチチートだけでも切らないとハードが削り殺されるウイルスだよアレ
395: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:58:29.77 ID:c0JTNjrS0
>>366
mod利用者が増えるわけだ…自業自得だなカプコン
mod利用者が増えるわけだ…自業自得だなカプコン
267: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:41:42.60 ID:cY++LjvA0
マジでMODにうるさい日本人向けにポーズとっただけで英語のXだと警告すらしてないの泣ける
304: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:46:26.93 ID:RJDx6Ph70
1回目のアプデ抜いてたアンチチート入れて常時ベンチマーク仕様にしたからな
mod対策でmod誘引するとかあたまわるいにも程がある
mod対策でmod誘引するとかあたまわるいにも程がある
364: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:54:21.59 ID:8JcG/TmS0
逆にMODを入れる人が増える原因となったクソ重アンチチートシステムで1アウト
チート対策ガバガバの上位報酬付きランキングで1アウト
ツーアウトって所か
チート対策ガバガバの上位報酬付きランキングで1アウト
ツーアウトって所か
372: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:55:11.17 ID:r2EbZ5sX0
>>364
MOD導入を決めてしまうクラッシュの多さでスリーアウトだぞ
MOD導入を決めてしまうクラッシュの多さでスリーアウトだぞ
428: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:04:41.95 ID:2AEpqBVj0
いやマジでアンチチートに対抗するMODでゲーム軽くなるなら入れるわ
でも軽くならなかった時のリスク高すぎて手を出せないのが現実
でも軽くならなかった時のリスク高すぎて手を出せないのが現実
442: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:07:00.25 ID:RJDx6Ph70
>>428
気休めにしかならんが設定でfps60以下にするとマシになるぞ
アンチチートのスキャン間隔が落ちるから
気休めにしかならんが設定でfps60以下にするとマシになるぞ
アンチチートのスキャン間隔が落ちるから
446: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:08:22.19 ID:GoqXRfJW0
>>442
草
草
462: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:11:45.46 ID:nUgRQxD60
>>428
ワイルズウィルスの最大のガンはFPSだから無制限設定は絶対にNOだぞ、上限30にまで落とせ
上限30ならフレーム生成込みで60に抑えられるがこれが61超えると加速度的にCPUの負荷が増す
ワイルズウィルスの最大のガンはFPSだから無制限設定は絶対にNOだぞ、上限30にまで落とせ
上限30ならフレーム生成込みで60に抑えられるがこれが61超えると加速度的にCPUの負荷が増す
470: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:14:09.73 ID:nBgFNnMKd
>>462
GPU&モニタ「倍プッシュで120FPSや!」
CPU「ケテ…タスケテ…」
GPU&モニタ「倍プッシュで120FPSや!」
CPU「ケテ…タスケテ…」
471: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:14:11.49 ID:2AEpqBVj0
>>462
もちろん無制限にはしてないけど30まで落とさないとダメなのか…現状は45にしてる
もちろん無制限にはしてないけど30まで落とさないとダメなのか…現状は45にしてる
488: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:19:19.20 ID:nUgRQxD60
>>471
試しにCPU使用率見ながらFPS上限を30と45で設定変更してみ、段違いに負荷下がるから
自分も上限45ぐらいがCPUの限界だけど常時100%貼り付きが嫌で30に落とした
試しにCPU使用率見ながらFPS上限を30と45で設定変更してみ、段違いに負荷下がるから
自分も上限45ぐらいがCPUの限界だけど常時100%貼り付きが嫌で30に落とした
495: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:20:29.41 ID:2AEpqBVj0
>>488
試してみるわサンキュー
試してみるわサンキュー
464: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:12:27.34 ID:k+lTJb8z0
アンチチートのせいでmod利用者増やしてんのほんま…
ランキングといいほんともう少し考えてから行動してほしいわ…
ランキングといいほんともう少し考えてから行動してほしいわ…
474: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:14:21.13 ID:+SwLnMH10
>>464
考えた結果がこれなんじゃねぇかな…
考えた結果がこれなんじゃねぇかな…
492: 名無しさん 2025/04/18(金) 21:19:55.78 ID:klzlCkcm0
今のMODほとんどRef前提だからアンチチート切ったら逆にMOD撲滅できそう
360: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:54:02.42 ID:klzlCkcm0
ウンチチートCPU焼くだけでReF推奨だし便利系MODはそもそも不便じゃなきゃ要らなかったし
良いゲームを作ろうという努力を怠っている
良いゲームを作ろうという努力を怠っている
363: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:54:21.02 ID:iPDPJPRar
>>360
誠に申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
誠に申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
374: 名無しさん 2025/04/18(金) 20:55:39.88 ID:rjVC8SoY0
>>360
良いゲームを作れない我々の責任もあります
良いゲームを作れない我々の責任もあります
引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR716
コメント
へーいいこと聞いた、FPS60で設定してたけど30にするか
10年前からハメを嫌って極限化を実装するようなバカどもだからな、もはや狙って本末転倒やってんじゃないかな
アンチチートはマジでゴミ
こっちはMODなんて入れる気ないのに、何でMODユーザーより割を食わなきゃなんないんだよ
日本のゲームメーカーの中では技術力ある方だと思ってたんだがなぁ。
ワイルズでえらい評判落としたんちゃうか。
チートに無策だっただけならまだ馬鹿にする方向で笑えるけど、余計なことしかしないせいでかえってmod利用者増やしてるのが最高にアホ
いっそ無策でいてくれたほうがはるかにマシだった
絶対に自分達の決めた遊び方でしか認めないのが日本ヒトカス共だからな。客と共により良い物を作るということを絶対にしないから落ちぶれるわけだ。
キモ
お前のアイデンティティどうなっちゃってんの
早く転生した方がいいぞ
せっかくPC版でやってるのに
30FPS制限でプレイするとか何の冗談だよ‥