866: 名無しさん 2019/09/27(金) 10:58:32.95 ID:TkN8BD+S0
基本ソロの大剣使いです
これからアン・イシュワルダ戦なのですがおすすめスキルを教えてください
これからアン・イシュワルダ戦なのですがおすすめスキルを教えてください
867: 名無しさん 2019/09/27(金) 11:08:13.15 ID:cwgA8K3q0
>>866
沼渡
沼渡
868: 名無しさん 2019/09/27(金) 11:12:17.64 ID:FcsEOSzJ0
>>866
武器種関係無く共通で有用スキルは
水場・深雪適応と破壊王
武器種関係無く共通で有用スキルは
水場・深雪適応と破壊王
874: 名無しさん 2019/09/27(金) 12:05:26.76 ID:LjX1VrG80
>>866
耐絶の護石レベル3作って後ろ足あたりからおなかの下の柔らかいところ切るだけで勝てる
第一形態でしびれわなみたいなマークのところの壁際へいって頭にスリンガーぶっぱなし
で壁に激突させて落石あてると30分で倒せる 落石2回までできるよ
耐絶の護石レベル3作って後ろ足あたりからおなかの下の柔らかいところ切るだけで勝てる
第一形態でしびれわなみたいなマークのところの壁際へいって頭にスリンガーぶっぱなし
で壁に激突させて落石あてると30分で倒せる 落石2回までできるよ
875: 名無しさん 2019/09/27(金) 12:13:57.42 ID:TkN8BD+S0
>>874
詳しく教えて頂き感謝です!
詳しく教えて頂き感謝です!
986: 名無しさん 2019/09/28(土) 01:40:26.25 ID:ikO3F0zJ0
ラスボス体力ありすぎ
ソロでもいける?
ソロでもいける?
988: 名無しさん 2019/09/28(土) 01:47:43.28 ID:tY0gODwM0
>>986
凍てギエナ弓で後ろ足ぺちぺち撃ってたら勝てたよ ソロで30分ぐらい
凍てギエナ弓で後ろ足ぺちぺち撃ってたら勝てたよ ソロで30分ぐらい
998: 名無しさん 2019/09/28(土) 06:55:18.81 ID:ofaniUaEa
>>986
ソロの方が楽だぞ
ソロの方が楽だぞ
1000: 名無しさん 2019/09/28(土) 07:11:35.25 ID:TpY2U1p30
>>986
ソロでもマルチでも行ける
ただ体力はかなりあるから、しっかりと壁ドン落石狙って行くと大分時間短縮にはなる
ソロでもマルチでも行ける
ただ体力はかなりあるから、しっかりと壁ドン落石狙って行くと大分時間短縮にはなる
134: 名無しさん 2019/09/23(月) 13:51:58.44 ID:vBBvnpiq0
ラスボスがどうしても倒せません
今大剣しか装備がないのですが、ヘビィボウガンかライトボウガンの装備を作った方がいいのでしょうか
今大剣しか装備がないのですが、ヘビィボウガンかライトボウガンの装備を作った方がいいのでしょうか
136: 名無しさん 2019/09/23(月) 13:55:00.71 ID:WiCY4JhZ0
>>134
水場適用1と回避距離3を準備
岩形態は頭クラッチで殴るとして、形態変化後は前足クラッチで殴る、転倒したら顔狙うの繰り返し
前方ビームに注意して攻撃
ダメージ下がるが後ろ脚殴ってれば時間はかかるが討伐できる
水場適用1と回避距離3を準備
岩形態は頭クラッチで殴るとして、形態変化後は前足クラッチで殴る、転倒したら顔狙うの繰り返し
前方ビームに注意して攻撃
ダメージ下がるが後ろ脚殴ってれば時間はかかるが討伐できる
376: 名無しさん 2019/09/24(火) 19:32:09.52 ID:UtFDfaEhp
ラスボスに破壊王ってどうなんですか?
第一形態と第二形態の体力が共通なら、部位破壊せずに大人しい第一形態を伸ばした方が楽ってことあります?
第一形態と第二形態の体力が共通なら、部位破壊せずに大人しい第一形態を伸ばした方が楽ってことあります?
379: 名無しさん 2019/09/24(火) 19:50:30.10 ID:JhwLTVjrd
>>376
頭部破壊で出るレア素材集めに破壊王はオススメよ
それと残り体力で形態変化するんじゃないかな?
頭部破壊で出るレア素材集めに破壊王はオススメよ
それと残り体力で形態変化するんじゃないかな?
419: 名無しさん 2019/09/24(火) 21:16:26.73 ID:IcOv/eom0
ラスボスの顔面壊せるって聞いてほぼ顔面しか攻撃してないのに全然破壊報酬出てこないんですけどメチャクチャ堅くないですか?
いい方法ありますでしょうか?
いい方法ありますでしょうか?
コメント